bookloveru2
統計学が最強の学問である[数学編]
更新日:2021年8月16日
目次
❶本の紹介
❷参考動画
❶本の紹介
日本を代表する統計家「西内 啓」先生著。
統計学と機械学習を学ぶための、前段階としての数学を一挙に学べる
素晴らしい著書です。
統計学が最強の学問である[数学編]―データ分析と機械学習のための新しい教科書

小学生レベルの「数のたし算」から徐々にレベルを上げ、
最終的には現在の流行語の最たるものであるAI(人工知能)とは何ぞや?
という所まで数学を駆使して解説してくれています。
中学時代や高校時代で躓いた方にも、数学を再度学び直すキッカケに
なりますので、自信をもってオススメさせて頂きます。
因みに、私は本当にこの本を読んで、数学を学び直しました。
本当に分かり易いです。
❷参考動画
この本と人気youtuberヨビノリ(https://www.youtube.com/c/yobinori/about)
の授業を合わせて学習していけば、最後まで読み通せると思います。

苦手だった二次関数、微分積分、二項定理にベクトル。
大人になって理解すると、爽快です。
あなたも数学の美しさを感じながら、統計、機械学習(ディープラーニング)、
の裏側を覗いてみませんか?
Twitterのフォローも宜しくお願い致します。
https://twitter.com/bookloveru2