bookloveru2
python(pandas_datareader)の株価取得でエラーが出た方へ
更新日:2021年11月1日
こんにちは。
乞食です。
最近、pythonのpandas_datareaderでYahoo!financeから株価データを取得しようとしたら、エラーになるという話をよく聞きます(´・ω・`)
原因は、『ヤフー側がキレたから。』と、いう雰囲気を感じました。
とても悲しい話ですので、ちゃんと取得できるコードを書きます。
暇な人はコピペで参照してみてください(`・ω・´)ゞ
以下、エラーコード👇
import pandas_datareader as pdr
import datetime
start = "2020-1-1" #@param {type:"string"}
end = datetime.date.today()
ticker = "AAPL" #@param [""] {allow-input: true}
df = pdr.get_data_yahoo(ticker, start, end)

以下、訂正後のコード👇
!pip install yfinance
from pandas_datareader import data as pdr
import datetime
import yfinance as yf
start = "2020-1-1" #@param {type:"string"}
end = datetime.date.today()
ticker = "AAPL" #@param [""] {allow-input: true}
# データ取得をdrからyfinanceへ変更。2021.7.4
yf.pdr_override() # <== that's all it takes :-)
# download dataframe
df = pdr.get_data_yahoo(ticker, start, end)
df

やったぜ!(`・ω・´)ゞ
ちゃんと読み込めるやん❕❕
と、いう事で解決です。
これからもYahoo!からデータを取得して株価分析を楽しみましょう(*´▽`*)
pythonでプログラミングがしたい!!
pythonを学びたい!という方には、
オンラインプログラミング教室『Aidemy アイデミー』がお勧めです。
ご自身でプログラム環境を用意する必要は無く、サイトへアクセスするだけです。 創業者は東京大学工学部卒の石川聡彦さん。
著書に『人工知能プログラミングのための数学がわかる本』(KADOKAWA/2018年)など。
無料で、お試しもできますので安心です。
お時間ある方は下記リンクを覗いてみてはいかがでしょうか(*'ω'*)。