top of page
  • 執筆者の写真bookloveru2

Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦

皆様、こんにちは。

久しぶりに本の紹介です。


日本の深層強化学習の頂点に君臨する、天才頭脳集団:株式会社Preferred Networks(Preferred Networks, Inc.)【PFN】の代表取締役である西川氏と岡野原氏の書籍です。



Learn or Die 死ぬ気で学べ プリファードネットワークスの挑戦 Kindle版¥1,397-



著書は、国内屈指のAIの先駆者であるユニコーン企業。PFNの前身であるPFI創業のキッカケから西川氏、岡野原氏の出会いなど、様々な葛藤や歴史を描いた良書です。


ファナックの稲葉会長との出会いから、既存の機械学習を捨て、深層学習をロボットに活かし、その主軸を変遷させていく物語は、スタートアップ企業の苦悩と醍醐味を感じさせます。


特に、PFN Valuesの四項目である、

  • Motivation-Driven 熱意を元に

  • Learn or Die 死ぬ気で学べ

  • Proud, but Humble 誇りを持って、しかし謙虚に

  • Boldly do what no one has done before 誰もしたことがないことを大胆に為せ




の意味を創業者の言葉で読めることは、非常に興味深い内容です!(^^)!


chainerの開発やpytorchへの移行など、天才のその時々の意思決定には、驚嘆します。



また、社長である西川氏は、天才であることに間違いはないのですが、技術的な知識やプログラミング、数理演算などでは、副社長である岡野原氏には適わないことも意外に思います。

しかし、ビジネスの方向感というか、パッションという意味で西川氏が本物の経営者である、ということを感じさせされます。



岡野原氏は本物の天才で、まさに何でもできる怪物といった印象を得ます。しかも、良くいる秀才と違って、難しいところを、その事象を理解出来ていない人に、分かり易く説明する話術にも長けているというから驚きです。




どちらかと言えば、

西川氏がスティーブ・ジョブズ。

岡野原氏がビル・ゲイツ。


といった感じでしょうか( ..)

最強やん。。。(´・ω・`)




TOYOTAやファナック、博報堂など大企業と資本提携を結び、邁進する姿はまさに、ユニコーン(・ω・)ノ

感服でやんす。



いつかはこんな天才たちと仕事がしたかった\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?




それはともかく、PFNはcrypkoクリプコやブログなど、トピックスもとても面白いです(*^-^*)


https://www.preferred.jp/ja/news/pr20210426/





人生が二度あれば、PFNにチャレンジしてみたい❕

そう思わせる企業です(`・ω・´)ゞ

上場したら、必ず株買います❕❕




pythonやAI,深層学習に興味がある方なら、是非著書を手に取ってご覧ください。モチベーション上がりますよ(*^▽^*)


では、ばいちゃ(・ω・)ノ





タグ:

閲覧数:122回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page